いつものように正確には数日前ですが笑。
先週は週半ばから秋田に帰ることが出来、時間を作って父と一緒に稲刈りをする事が出来ました。

久しぶりで最初は緊張しましたが、一応
「コンバインもトラクターも田植え機も運転できる国会議員」
としての面目はなんとか躍如出来たかなと思います笑。
我が家は今年甲子園があったので追肥や日頃の管理にどうしても穴があり収量は少なめですが、県全体の傾向としても収量的にはそういう声を多く聞きます。
出来秋が来年にしっかりつながるように、現場に出て現場の声を聞くことの大切さを改めて実感。
今週は毎日東京秋田を行ったり来たりになりますが頑張ってまいります。
みなさんも1週間、張り切ってまいりましょう!